処方箋がうまく送れない時のほかにも、ボタンが反応しない、画面が動かなくなってしまった等、つながる薬局が正常に動作しない場合には、下記の対応をお願いします。
まずはこちらをお試しください
1.バックグラウンドで起動中のアプリを終了する
バックグラウンドで多数のアプリが起動していると、知らず知らずのうちに端末の動作が遅くなってしまい、つながる薬局がうまく動かない原因になる可能性があります。
■iPhoneの場合
・iPhone X以降
- ホーム画面の下部から上にスワイプし、画面の中ほどでそのまま指を止めます。
- 左右にスワイプして、終了するアプリを探します。
- アプリのプレビューを上にスワイプして、そのアプリを終了します。
・iPhone SE、iPhone 8 以前
- ホームボタンを2回押すと、最近使ったアプリが表示されます。
- 左右にスワイプして、終了するアプリを探します。
- アプリのプレビューを上にスワイプして、そのアプリを終了します。
■Androidの場合
マルチタスク画面(※)を開き、終了したいアプリを上にスワイプしてアプリを終了します。
※マルチタスク画面を開く方法は機種によって異なります。詳しくはお使いの端末のマニュアルをご確認ください。
2.端末を再起動する
端末を再起動することで、動作がスムーズになる場合があります。
■iPhoneの場合
・iPhone X以降
- スリープボタンと音量ボタンを同時に長押しし、「スライドで電源オフ」。
- 電源ボタンを長押しして再起動。
・iPhone SE、iPhone 8 以前
- 電源ボタンを長押しし、「スライドで電源オフ」。
- 電源ボタンを長押しして再起動。
■Androidの場合
電源ボタンを長押しし、メニューから「電源を切る」もしくは「再起動」をタップ。
※端末によって操作方法が異なる可能性があります。
推奨環境を満たしているかご確認ください
LINEアプリのバージョン
v9.14.0以降は動作確認済みとなりますが、最新版でのご利用を推奨しております。
v9.14.0以降の場合でもアプリが最新でない場合、アップデートをお願いいたします。
■iPhoneの場合
App Storeで入手したアプリを手動でアップデートする方法
■Androidの場合
Android でアプリを更新する方法
推奨のブラウザ
つながる薬局の推奨ブラウザは下記の二つです。いずれかをデフォルトのブラウザに設定のうえご利用ください。
また、最新版でのご利用を推奨しております。
- Google Chrome
- Safari(13.0 以降動作確認済み)
■iPhoneの場合
iPhoneでデフォルトのアプリを変更する
■Androidの場合
デフォルトのブラウザを変更する方法
OSのバージョン
下記OSの動作確認を行っておりますが、最新バージョンでのご利用を推奨しております。
| OS | 動作確認済みのバージョン |
|---|---|
| iOS(iPhone) | 13.0 以降 |
| AndroidOS | 10.0 以降 |
※ガラケーはご利用いただけません。
それでもうまく動かないときは
バックグラウンドアプリの終了や端末の再起動、推奨環境を満たしているにも関わらずうまく動かない場合は、下記をご確認ください。
LINEのキャッシュを削除する
LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトークルームのデータが蓄積していきます。データが蓄積されていくと、LINEが重くなったり、遅くなったりする要因になりますので、定期的にデータの削除をおすすめします。
端末のストレージに余裕があるか確認する
端末のストレージに空きがない場合、アプリが正常に動作しない可能性があります。
ストレージを確認いただき、いっぱいの場合は不要なアプリや写真等のデータの削除を推奨しております。
■iPhoneの場合
iPhoneやiPadのストレージを確認する方法
■Androidの場合
設定からストレージを開きご確認ください。
※端末によって操作方法が異なる可能性があります。
