オンライン服薬指導のご利用にあたり、事前につながる薬局の推奨環境およびマイク・カメラの設定をご確認ください。
推奨環境
ブラウザ設定
つながる薬局の推奨ブラウザは下記の二つです。いずれかをデフォルトのブラウザに設定のうえご利用ください。
また、最新版でのご利用を推奨しております。
- Google Chrome
- Safari(13.0 以降動作確認済み)
■iPhoneの場合
iPhoneでデフォルトのアプリを変更する
■Androidの場合
デフォルトのブラウザを変更する方法
OSのバージョン
下記OSの動作確認を行っておりますが、最新バージョンでのご利用を推奨しております。
| OS | 動作確認済みのバージョン |
|---|---|
| iOS(iPhone) | 13.0 以降 |
| AndroidOS | 10.0 以降 |
※ガラケーはご利用いただけません。
■OSアップデート方法
マイク・カメラの使用許可設定
ビデオ通話の実施にあたり、ブラウザアプリでマイクとカメラの使用を許可する必要があります。
■iPhoneの場合
iPhoneでハードウェア機能へのアクセスを制御する
※デフォルトで使用しているブラウザアプリ(SafariもしくはChrome)の許可設定を実施してください。
■Androidの場合
ビデオ通話がうまくいかない時は
推奨環境を満たし、マイク・カメラの使用許可設定を行っているにも関わらずビデオ通話がうまくいかない場合は、下記をご確認ください。
バックグラウンドで起動中のアプリを終了する
バックグラウンドで多数のアプリが起動していると、知らず知らずのうちに端末の動作が遅くなってしまい、つながる薬局がうまく動かない原因になる可能性があります。
■iPhoneの場合
・iPhone X以降
- ホーム画面の下部から上にスワイプし、画面の中ほどでそのまま指を止めます。
- 左右にスワイプして、終了するアプリを探します。
- アプリのプレビューを上にスワイプして、そのアプリを終了します。
・iPhone SE、iPhone 8 以前
- ホームボタンを2回押すと、最近使ったアプリが表示されます。
- 左右にスワイプして、終了するアプリを探します。
- アプリのプレビューを上にスワイプして、そのアプリを終了します。
■Androidの場合
マルチタスク画面(※)を開き、終了したいアプリを上にスワイプしてアプリを終了します。
※マルチタスク画面を開く方法は機種によって異なります。詳しくはお使いの端末のマニュアルをご確認ください。
端末を再起動する
LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトークルームのデータが蓄積していきます。データが蓄積されていくと、LINEが重くなったり、遅くなったりする要因になりますので、定期的にデータの削除をおすすめします。
LINEのキャッシュを削除する
LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトークルームのデータが蓄積していきます。データが蓄積されていくと、LINEが重くなったり、遅くなったりする要因になりますので、定期的にデータの削除をおすすめします。
端末のストレージに余裕があるか確認する
端末を再起動することで、動作がスムーズになる場合があります。
■iPhoneの場合
・iPhone X以降
- スリープボタンと音量ボタンを同時に長押しし、「スライドで電源オフ」。
- 電源ボタンを長押しして再起動。
・iPhone SE、iPhone 8 以前
- 電源ボタンを長押しし、「スライドで電源オフ」。
- 電源ボタンを長押しして再起動。
■Androidの場合
電源ボタンを長押しし、メニューから「電源を切る」もしくは「再起動」をタップ。
※端末によって操作方法が異なる可能性があります。
