このページでは、お薬手帳一覧画面に同じ利用者のお薬手帳が二つできてしまった場合の対処法についてご説明しています。
つながる薬局では、本来は複数の薬局でかかりつけ薬局登録をすると、一つのお薬手帳に複数の薬局のお薬情報がまとめて登録されます。同じ利用者にも関わらずお薬手帳が二つに分かれてしまった場合の対応方法についてご説明します。
お薬手帳が分かれる原因
つながる薬局では、複数の薬局でかかりつけ薬局登録を行った場合でも、薬局が管理している下記情報が一致していれば、同一人物として扱われ、一つのお薬手帳に複数の薬局のお薬情報が登録されます。
- お名前の漢字
- お名前のカナ
- 性別
- 生年月日
ですが、上記4つのうち1つでも異なると、別人として扱われ、お薬手帳が分かれてしまいます。
【例】高と髙(はしごだか)の違いにより、別人として扱われお薬手帳が分かれた状態。

分かれたお薬手帳を統合するには
かかりつけ薬局登録時点で薬局側に登録されている情報でお薬手帳が作成されます。
お薬手帳を統合するには、薬局側で正しい情報に修正してから、一度かかりつけ薬局登録を解除し、再度かかりつけ薬局登録をしていただく必要がございます。
登録情報が誤っている薬局を確認する方法
お薬手帳を開くと調剤薬局をご確認いただけます。情報の修正が必要な薬局名をお確かめください。

登録情報が誤っている薬局に行く予定がある場合
次回薬局へ行った際、下記のご対応をお願いいたします。スタッフ様へ下記内容をお伝えください。
- 「お薬手帳の利用者情報(氏名やカナなど)が誤っていたため、薬局側の情報を修正してから、かかりつけ薬局登録をし直したい」とスタッフ様へお伝えください。
- 薬局側の情報が修正されたら、再度かかりつけ薬局登録をするため、一度現在のお薬手帳を削除します。
- 削除するお薬手帳を開き、【その他】>【お薬手帳を削除】>【削除する】をタップします。
※ご自身で追加したお薬の情報は削除されます。再度かかりつけ薬局登録がお済みになりましたら、改めてご登録いただきますようお願いいたします。
- 削除するお薬手帳を開き、【その他】>【お薬手帳を削除】>【削除する】をタップします。
- 再度かかりつけ薬局登録を行うため、薬局側でQRコードを発行するようスタッフ様へお伝えください。
それぞれの薬局側の情報が一致した状態でかかりつけ薬局登録ができれば、お薬手帳が統合されます。
登録情報が誤っている薬局に行く予定がない場合
弊社より、薬局へ情報を修正いただくようご連絡いたします。
お問い合わせフォームより、必要事項をご連絡ください。
- お問い合わせ内容は「同一患者のお薬手帳を統合したい」を選択ください。
- 正しい氏名、生年月日、かかりつけ薬局登録している薬局名をご記入ください。
薬局側での修正が完了しましたら、ご連絡させていただきます。
その後、下記操作をお願いいたします。
- 再度正しい情報でかかりつけ薬局登録をするため、一度現在のお薬手帳を削除します。
- 削除するお薬手帳を開き、【その他】>【お薬手帳を削除】>【削除する】をタップします。
※ご自身で追加したお薬の情報は削除されます。再度かかりつけ薬局登録がお済みになりましたら、改めてご登録いただきますようお願いいたします。
- 削除するお薬手帳を開き、【その他】>【お薬手帳を削除】>【削除する】をタップします。
- 手順1でお薬手帳を削除した薬局と改めてかかりつけ薬局登録をするため、かかりつけ薬局リクエストを送信してください。
かかりつけ薬局リクエストの手順はこちらからご確認いただけます。
薬局でリクエストが承認されると、かかりつけ薬局登録が完了し、お薬手帳が統合されます。
